♪♪子ども交流会♪♪
神石高原町内の子どもたちの交流の場として、年に一度4地区の協働支援センター行っている合同行事です。
♪令和5年度♪
令和5年8月10日(木)「子ども交流会~段ボールで遊ぼう!~」を行いました。
町内4つの小学校、油木高生、大学生がチームを組んで、段ボールキャタピラーレースや巨大迷路作りをしました。
笑いの絶えない、楽しい交流会になりました。
いざ!スタート!
故障したらその場で修理。
♪令和4年度♪
令和4年8月21日(日)「第5回子ども交流会&とよまる公園で遊ぼう」を開催しました。
あいにくの空模様でしたので、急遽屋内での開催となりました。
チームで協力して行うゲームをしました。
「みんなで絵を描く」
お題の絵を、チームで協力して描きました。
「しっぽ取りゲーム」
チームの作戦が勝敗のカギ!
♪令和3年度♪
令和3年8月8日(日)「第4回子ども交流会」を開催しました。
2年ぶりの開催となる今年は、夏の川遊びをしました。
♪令和元年度♪
令和元年8月8日(木)「第3回子ども交流会」を開催しました。
暑い日でしたが、みんな元気に楽しむことができました。
♪平成30年度♪
平成31年2月17日(日)午前10時~午後3時「第2回子ども文化交流会」を開催しました。
延140名の参加があり、盛大に開催することができました。
松本彰夫神石高原町議会議長挨拶